どーも。だいますです。
今ではネットで検索すると、見ない日はないほどポピュラーになった「ブログ」ですが、みなさんは人に聞かれた場合「ブログ」について説明できるでしょうか?
毎日の出来事を書いた日記でしょ?
商品を紹介するページでしょ?
確かに両方合ってます!
ただ、それだけではなく「ブログ」はそれだけではない様々な活用法があり、始めることによってたくさんのメリットを生むことができます。
今回は、「ブログを始めよう!」と思ている方に、「ブログとは何か?」「ブログを始めるメリット・デメリット」をご紹介していきたいと思います。
そもそもブログって何?
一般的には「ブログ(blog)」とは、正式名称の「ウェブログ(Weblog)」の略語で、web上で著者の日常や趣味などを紹介していくサイトの事を言います。
日本におけるブログは当初、HTMLを用いたWeb日記などが存在したことから、世界的には普及していたにもかかわらず、それほど普及はしていませんでした。
しかし、無料で気軽にブログが書けるブログサービス(ライブドアブログ・@niftyなど)が2003年ごろに登場したため、誰でもブログが始められるようになり一気に普及していきました。
現在でも利用できる「無料ブログ」のサービスは
この頃から始まったんですね
その後も携帯電話やスマートフォンの普及に合わせ、現在もブログの需要は「利用者」「閲覧者」ともに拡大し続けています。
ブログの活用法
現在、基本的には情報発信として利用されているブログですが、内容は大きく分けて3つかと思います。
1、日記・個人的思想の記録
2、自分の趣味・仕事などの紹介
3、広告収入による情報発信
日記・個人的思想の記録
芸能人がブログで日常を投稿しているの記事を見たことがあるかと思います。
自分の好きな芸能人が、どのような生活を送っているのか気になる人にはとてもうれしいですよね。
このように自分の日常を日記代わりに使用し発信する方法です。
ブログが普及し始めたころは、日記代わりに利用する人が最も多かったかようです。
最近ではSNSを利用する人の方が多いのですが、経済・政治などの個人的思想にもブログを利用する人もたくさんいます。
自分の趣味・仕事などの紹介
自分の趣味、又は本業の仕事での知識を発信する方法があります。
例えば、仕事で必要な資格を取得した場合の、問題や回答例・試験の合格率などを解析するサイトが当たります。
他にも、趣味を活かした技術的な紹介やお店の紹介など専門性の高いブログを発信しているブロガーも多いです。
広告収入による情報発信
現在では「アフィリエイトブログ」と呼ばれているサイトで、気になった商品やサービスなどを紹介し、紹介料として企業から報酬を得る方法です。
ページを見てくれる人がいるほど、収入が増えていく傾向があり、ブログだけで高収入を得られる可能性があることから、副業としてブログを運営している人もいます。
ブログのメリット・デメリット
まず最初に結論から言いますと、ブログにはメリットしか見当たりません。
当然デメリットもありますが、メリットと比べると比較にならないほどかと思います。
今回は5つほどのメリットをご紹介しますが、すべてを説明しようとすると収まりきらなくなってしまうくらいです。
ではメリットから解説していきましょう。
ブログのメリット
初期費用が安いのでリスクが少ない
「有料ブログ(Wordpressブログ)」 を始めるにあたって必要となるものは「レンタルサーバー」と「ドメイン」です。
「レンタルサーバー」「ドメイン」を利用するには使用料が発生します。
レンタルサーバー ・・・月額 約1,000円程度
契約時初期費用 無料~3,000円程度
ドメイン ・・・年間 約1,000円程度
有料ブログといっても1年間でかかる費用は大きなものではありません。
レンタルサーバーによっては独自ドメインを無料で取得できるプランもありますので、さらに安くブログを運営することができます。
おすすめのレンタルサーバーを記事にしましたので参考にしてみてくださいね。
収益面で期待ができる
アフィリエイト広告などによる広告収入などで「お金を稼ぐ」ことができます。
当然、記事数やPV(ページビュー)数で報酬金額も変わりますが、中にはブログだけで生計を立てている方もいるほど、自分の努力により大きな金額を稼ぐことも可能です。
しかしそのような方もほんの一握りで、お小遣い程度の金額くらいしか収入がない場合がほとんどですが、それでも収入があるということは大きなメリットと言えるでしょう。
Webスキル・ライティングスキルを身につけられる
WordPressでは、HTMLやCSSなどの専門的なプログラミング技術ははぼ不要ですが、全く使わないということではありません。
見栄えのいいページを作る為には、初心者レベルの技術は必要となりますが、それほど難しいことではありませんのでこれから始めようと思っている方は少しずつ覚えていくようにすればいいかと思います。
またページや文章の構成なども重要となりますので、記事を書くライティングスキルも身につけることができます。
自分の知識を再確認できる・様々な知識が得られる
自分の趣味であったり、仕事での知識をブログにするといっても再度情報集めは欠かせないかと思います。
その時に、「わかっているつもりだったけど実は違っていた」とか「現在は昔の方法とは違う」など新しい発見ができることがあります。
また、専門的ではない内容を紹介する時にもやはり情報集めが必要です。
正確な情報を集め発信することにより、自分自身も様々なスキルや知識を伸ばすことが可能です。
場所や時間を選ばなくても記事が書ける
パソコン1台あればどこでもブログを書くことができるため、場所を選ばないのはとても魅力かと思います。
本業をお持ちの方は、日中の執筆はできないと考えている方もいるでしょうが、実はWordPressはスマホでも記事が書けます。
電車での移動中や休憩時間などのちょっとしたスキマ時間にブログを書くことが可能です。
WordPressスマホ版の記事を以前作成しましたので貼っておきますね。
ブログのデメリット
記事を書くのは時間がかかる
日記タイプのブログでしたらさほど時間がかかりませんが、基本的にブログの記事を書くのはとても時間がかかります。
初心者の方ですと、1記事にかかる時間が7~8時間程度で、仕事をしながらとなると1~2日程度の日数が必要となります。
ただ経験により記事を書くスピードは速くなってくるので、まずは慣れることを心がけてください。
収益化には時間がかかる
ブログを始めて記事を投稿したとしても、最初はなかなか閲覧数が増えることはありません。
よく収益化の為には「ブログの記事は100記事は必要」と言われていますが、先ほど説明した1記事あたりの時間を考えれば、年単位での相当な期間が必要となります。
ただ、中には3か月で収益化ができたという方もいますので、1記事あたりの「質」にこだわって記事を作成してみてはいかがでしょうか。
記事作成に時間がとられる
ブログを始めると、最初のころは空いた時間を記事の作成にあてるためリラックスできる時間が少なくなったような気がします。
ただ、仕事のように締め切りに追われているわけではないので、自分のペースでブログを作成していけば解決していくデメリットかと思います。
まとめ
僕個人の意見として、これからブログを始めようかと悩んでいる方はぜひ実行に移したほうがいいと思います。
仮に自分に合っていなかったとしても、途中で辞めた場合のリスクはそれほど大きくありませんので今回の記事を参考にぜひ挑戦してみてください。
では!!
コメント